2016年2月8日月曜日

レーダー探知機、選ぶポイント、見方。


先日に続き、カー用品のお話です。

レーダー探知機。

商品のパッケージを見てると、書いてある商品特徴は…

GPSデータ 十数万件
取締・検問データ 数万件
実写警報 数千件
速度取締指針
公開取締情報
受信衛生 数十基対応
ゾーン30警報
3センサー (G, 加速度, 気圧)
OBDⅡ オプション対応



あー、解らん!!
と、数ヶ月前までは僕も思ってました。笑
頑張って、色んな商品見比べて、勉強しました!



さて、最近主流のレーダー探知機は、どんな形でお知らせしてくれるかと言うと…

レーダー波、無線の受信
GPS受信機能による周囲の固定取締装置や取締エリア等の情報通知

が、主な機能です。


ここで、二つに分かれる、僕の意見。


レーダー探知機なんて、頼りになるの?? とりあえず、付けたいと思っただけだし、そんなお金かけようとも思ってないし。。。
安いモノで良ければ、10,000円前後でGPS搭載モデルであれば、何でも良いんじゃないんでしょうか。
正直、収録データがウン万件とかウン千件とか…
主要なデータってのは大体入ってます。
あとは、データが更新されていて、最新の情報になっているか?
そりゃ、情報が古ければ、今走ってる道には対応していませんよ。笑


そして、もう一つが、『どうせ買うなら、良いモノを!』という意見です。

先に述べた、主な機能の部分、ベーシックな性能が高い(と私個人が思う)のが、

【Yupiteru】さん。


GPS即位に関する記述

Yupiteru




セルスター




コムテック




また、GPS地点収録データ件数も、ユピテルさんが今までトップを走ってきましたね。
(この度の、COMTECの最新モデル ZERO702Vが、155,000件でユピテル超えてきた…??)



そして、最近話題(?)の「新移動式小型オービス」!




セルスターさん、コムテックさんは2015年モデルから早くも対応させてきました。
取締機自体は、2014年末から試験運用され始め、そして、2016年には本格的に都内でも運用され始めるかも?!
こりゃ、都内の車ユーザーも気が気じゃないですね。
特に住宅街では注意が必要ですよ!
(※Yupiteruさんは、2016年モデルでも対応されておりません…)

Yupiteru A310 (2016年モデル)


Cellstar AR-383GA(2016年モデル)


COMTEC  ZERO702V(2016年モデル)



ユーザーの方の使い方、予算や好みに応じて、選んでいただければ、と僕は思います。
だって、買い物に正解なんて無いんですから。



そんなこんなで…
話が数転してしまいそうな所ですが…


レーダー探知機は、あくまでも、『安全運転を促す装置』です。

今朝も交通事故のニュースを見ましたが、オービスとか取締機とか全く関係ありません。
大事なのは、運転する人次第と言う事です。



したっけ、あでゅー。

0 件のコメント:

コメントを投稿